バドミントンと花と日々の出来事:こつこつ日記
日々の出来事、感じたこと、メモなどこつこつ書いていこうと思います。 2008/4/15開始
管理人プロフィール
管理人:もんた郎
バドミントンに励むアラフォー主婦。
2010年1月
練習中に左アキレス腱断裂。
同年7月
ぼちぼちクラブの練習に復帰。
同年9月
団体戦に復帰
今年はバド日記ならぬ、アキレス腱断裂日記になりました♪
どうぞよろしく!
カテゴリー
バドミントン...38件
トレーニング類...23件
練習...23件
試合...14件
目標...2件
アキレス腱断裂...41件
捻挫...4件
バドミントン動画...3件
食べ物系...7件
主婦業メモ...5件
花...7件
日々の出来事...69件
オススメ...15件
はじめまして...1件
自分へ...1件
ブログパーツ
リンク
★ ステージママのつぶやき さん
★ ことバド。コーチ日記 さん
★ 空と雪とたんぽぽ さん
★ 別館やまとげるまん日記 さん
★ Miyukiの海外バドミントンニュース さん
★ bonnyのブログ さん
★ BADMINTON Faun
☆ おそうじペコ さん
☆ MFT
管理画面
新しい記事を書く
最新コメント
片足つま先立ちができるまで
[08/08 ち~さん]
無題
[11/16 やまとげるまん]
やってみました
[10/20 やまとげるまん]
無題
[09/28 やまとげるまん]
無題
[09/20 やまとげるまん]
オススメ
バロックパールアクセサリーのお店
Cross over Road
Phiten ファイテン
ロリポップ!
参加中!
にほんブログ村
カウンター
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
05,12
11:18
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
10,14
10:02
ミックスダブルスが苦手
CATEGORY[試合]
ミックスダブルスで、何をして良いのやら
わからなくなることがありますー
先日、初顔合わせの方と組んで、ゲームする機会があったのですが、
ショートサーブ → 相手バックハーフに返球 → 男性からストレートドライブ返球 → クロスへドリブンクリア → フォアからクロススマッシュ → 終わり。
というパターンでポイントを取られたのが
やけに多かったような気がします・・・
女性が前衛、男性後衛のトッパン型を崩さずやってみたのですが
相手に上げさせる球を上手く作ることができず、やられっぱなしでした。
上記のパターンの時も、男性からのストレート返球を何故とめられなかったのか。
ショートサービスをハーフ返球ではなく、ヘアピンなど女性に触らせるように、何故できなかったのか。
やっていたのかもしれないのですが、
パニックになっていて、全然覚えてないっす・・・(泣)
パートナーが何度もクロスにドリブン気味に上げるのを見ては
「だから、そこに上げちゃダメだってーーー!!」とネット前で心中叫んでました。
何故そうなったのか、考えなくちゃいけなかったのにね。とほほ。
私の反省点は・・・
相手男性にスマッシュを打たれるとき、相手は私達の動きを見て打ち分けていました。
「どこに打たれるかわからない」ので動くことができなかったのですが
「クロスをに来たら私が返球!」という心構えでクロス寄りに入ればよかったかも。
1点をふさぐことで、相手のコースを限定できたかもしれない。
私が迷うので、パートナーも迷う。
大迷惑です。
ミックス苦手意識が強すぎて、始めから弱気。
能動的なプレーが全くできていない。
・女性に触らせる
・上げない
・ヘアピンは叩く
・ミスをしない
・どこのショットが来たら自分が守るのか、考えてコース取り。
ああ、もう、ミックスは
すっごくやりたくないけど
すっごく攻略したいです・・・・
PR
コメント[3]
TB[]
<<
やってみました。
|
HOME
|
前腕の捻り
>>
コメント
頭の中がごちゃごちゃ
つい最近、ミックス初体験したんですど、
やっぱりすっごくやりにくかったです。
女子ダブルスとローテーションが違うし、
やっと少しローテーションを覚え始めていたところだったから
もう頭の中はゴチャゴチャです・・・。
女子ダブルスだと、クロスのドリブンクリアーは
パートナーに負担をかけるからあまり使わないようにと教わったけど。
でも、トッパンのミックスだとそういうコースってありなんですねぇ〜。
よけい頭の中がごちゃごちゃするかも。(汗)
【2009/10/1420:21】|
URL
|にっころがし#526ebc7e45[
編集する?
]
Re:頭の中がごちゃごちゃ
にっころがしさん、こんにちは♪
>女子ダブルスだと、クロスのドリブンクリアーは
>パートナーに負担をかけるからあまり使わないようにと教わったけど。
→今回のミックスでは、クロスドリブンは失敗でした。
むしろ相手に打たされて、狙い打たれていたのですよ。
そもそもは私の配球ミスから始まったと思います。
私も頭の中がごちゃごちゃで、臨機応変に対応できないです~
「邪魔!!」と言われるプレッシャーにも弱くて。
コートの中で、カチンコチン・・・
パートナーが誰でも、どうすれば自分達にとって一番有利なのか
考えて動けるようになれば自然と上手くいくのでしょうね。
「女ダブ」「ミックス」の枠にとらわれすぎないのが良いのかも。
【2009/10/15 10:44】
過激かもしれませんが
パートナーが自分よりうまいかどうか、や
攻撃型か守備型かでローテーションは変えますが、
性別によって変えることはないです。
そのほうがのびのびできますもん。
【2009/10/1422:36】||やまとげるまん#836294995d[
編集する?
]
Re:過激かもしれませんが
>パートナーが自分よりうまいかどうか、や
>攻撃型か守備型かでローテーションは変えますが、
>性別によって変えることはないです。
>そのほうがのびのびできますもん。
まさしく、仰るとおりだと思います。
パートナーの男性が若く、技量もありそうだったので、
自分より守備範囲が広く、攻撃力もあるだろうと思い、トッパン型でやりました。
パートナーにも確認して「トッパンで良い」ということだったので・・・
お互いの「トッパン」の認識の違い、配球癖など見て
途中でノーマルに変更すればよかったのですが
頭が固くて対応できませんでしたーーーーー
もう、私は技術云々の前に、精神力の問題が立ちふさがってますわ。
【2009/10/15 10:53】
えええっ?
ダブルスやってて「邪魔!」なんて言うオトコがいるんですか?
ひどいなぁ・・・っていうか、サイテー!
日本のオトコってそんなに冷たいの???
【2009/10/1514:55】||やまとげるまん#83629553c3[
編集する?
]
あっはっはっは
うちのダンナっすよー♪
すいません、確かにラリー中に言うわけではないのですが
余計な手出しをして点を取られた後に振り向くと
修羅のような形相で・・・
やだー夫婦関係がばれちゃったー♪
(やまとげるまんさん、前にそんな記事書いてましたよね・・・)
【2009/10/15 19:57】
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
やってみました。
|
HOME
|
前腕の捻り
>>
忍者ブログ
[PR]
バスタオル
[PR]
キーワード広告