バドミントンと花と日々の出来事:こつこつ日記
日々の出来事、感じたこと、メモなどこつこつ書いていこうと思います。 2008/4/15開始
管理人プロフィール
管理人:もんた郎
バドミントンに励むアラフォー主婦。
2010年1月
練習中に左アキレス腱断裂。
同年7月
ぼちぼちクラブの練習に復帰。
同年9月
団体戦に復帰
今年はバド日記ならぬ、アキレス腱断裂日記になりました♪
どうぞよろしく!
カテゴリー
バドミントン...38件
トレーニング類...23件
練習...23件
試合...14件
目標...2件
アキレス腱断裂...41件
捻挫...4件
バドミントン動画...3件
食べ物系...7件
主婦業メモ...5件
花...7件
日々の出来事...69件
オススメ...15件
はじめまして...1件
自分へ...1件
ブログパーツ
リンク
★ ステージママのつぶやき さん
★ ことバド。コーチ日記 さん
★ 空と雪とたんぽぽ さん
★ 別館やまとげるまん日記 さん
★ Miyukiの海外バドミントンニュース さん
★ bonnyのブログ さん
★ BADMINTON Faun
☆ おそうじペコ さん
☆ MFT
管理画面
新しい記事を書く
最新コメント
片足つま先立ちができるまで
[08/08 ち~さん]
無題
[11/16 やまとげるまん]
やってみました
[10/20 やまとげるまん]
無題
[09/28 やまとげるまん]
無題
[09/20 やまとげるまん]
オススメ
バロックパールアクセサリーのお店
Cross over Road
Phiten ファイテン
ロリポップ!
参加中!
にほんブログ村
カウンター
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
05,14
18:38
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
02,17
11:22
キャラ弁コンテスト
CATEGORY[日々の出来事]
バンダイキャラ弁コンテスト
なるものが、開催されているらしいですよ!
アンパンマンに出てくるキャラのキャラ弁を作って
お弁当画像
を応募。
グランプリ賞は、お菓子セットやら飲み物セットやら親子で料理セットやらで
合計9セットももらえるみたいです~
もちろん、アンパンマングッズです。
*
*
*
キャラ弁とは・・・
キャラクター弁当のこと。
お弁当で、アニメやおもちゃのキャラクターを表現したもの!
カニカマ、チーズ、のり、などで描かれた
(基本)全部食べられるキャラクターが入ったお弁当~
ちょっとした芸術作品だと思います。
私には全く手が出せない芸当です(汗)
ダンナくん同僚の奥様がキャラ弁好きで
ご飯の上に海苔で描かれた筋肉マンが鎮座するお弁当を
見せてもらったことがありました。
それだけでも凄い!と思っていたのに・・・
さらにリアルなキャラ弁が集まるサイトを発見!
キャラ弁倶楽部
何も言えません・・・・
素晴らしすぎる。
子供はお弁当箱を開けるとき
楽しくて仕方ないだろうなー
たまにこういうサイトを見て癒されてしまうのですが
私はキャラ弁よりも何よりも
まず短時間で美味しいご飯を、「常に」作ることが目標♪
周期的に味覚がおかしくなる時期が巡ってくるので
要注意なのです~
PR
コメント[0]
TB[]
2009
02,08
11:55
パスコさんからのコメント
CATEGORY[日々の出来事]
Pascoさんの
エコバッグプレゼントキャンペーン
が始まっています。
先日
今年のシールははがしにくい
との記事を書いたのですが・・・
なんと!
パスコにお勤めの方からコメントを頂いてしまいました!!
>ただ、あまりにはがれにくくなっておりますので、
現在粘着性を改良したシールに変更するよう作業しております。
だそうですよ!
うわー流石大手企業。
常に改良に努めていらっしゃるのねーと感心してしまいました。
偶然なのか、改良の結果なのかわかりませんが
数日前に購入した「超熟ロール」についていたシールは
きれいにはがせたのです。
なので、その前がたまたまはがれにくかったのかしら・・・
と思っていたところでした。
今日もこの後パンを買いに行く予定なので
注意してみようかと思います。
いずれにしても、こんな一市民の書くブログにコメントしていただいて
ありがとうございました。
ますますパスコファンになりました。
*
*
*
と、言っても実は・・・
一瞬、本当にパスコの方かしら??????と
疑いの目を持ってしまった私。
ネットでの匿名性やら、誹謗中傷について
ちょっと話題になっていた時期だけに気になりました。
判断するのは難しいですけどね~
経験値で見抜いていけるようになりたいです♪
PR:
エコバッグ・グッズの専門店【エコバッグstyle】
コメント[0]
TB[]
2009
02,06
13:59
口コミでの誹謗中傷行為って?
CATEGORY[日々の出来事]
ネットで口コミ投稿できるサイトが増えていますよね。
利用した物やお店の感想が率直に書かれていて
参考になることが多く、情報収集のツールとして
上手く利用したいところです。
しかし、大抵のサイトでは
「誹謗中傷行為を行った書き込みは削除します」と
規約に明示されています。
誹謗中傷行為って、一体どの程度のものをいうのでしょうか・・・?
私もあるサイトを利用していて
某レストランに行った感想を書いたことがあります。
初めて行ったときは、料理がとても洗練されていて
美味しい食事ができました。
外食ながらも様々な食材を豊富にとれる場所として
我が家の定番リストに入り、
「かなりオススメできます!」と口コミしました。
しかし、半年振りくらいに再訪したら・・・
今ひとつ美味しくない。
値段に見合わない味。
食材は変わっていないようなのに、
料理としてワンランク下がった印象でした。
スタッフの方に聞くと、シェフが変わっているとのこと。
残念だけど、もう行かないなあ・・・・
と、ショックも隠しきれず感じたままを口コミ投稿しました。
すると!!
翌日には記事が削除されていたのです!!!!
規約に反しているということで!!
えーーーー
これって誹謗中傷なの???
私が書いた主な内容は以下3点です。
・料理の質が落ちた
・シェフが変わったらしい
・残念だけどもう行かない
確かに人によっては美味しいと思うのかもしれないのですよ。
口コミなんてあくまでも個人の主観だと思いますから。
でも以前と比べて料理の質が落ちたと書くことが
許されないのなら、口コミの信憑性も低いと言わざるをえません。
店関係者の方の目に留まって改善されればいいのに、
とさえ思っていましたが、営業妨害とみなされたのでしょう。
まあ、際限なく誹謗中傷する人もいるだろうから
「これくらいは・・・」程度を許すわけにもいかないのでしょうし。
キレイに線引きすることは難しいですからね。
数学でもあるまいし。
改善してほしいなら、直接店に意見しろということですね。
*
*
*
そうは言っても懲りずに(店には意見せず)
自分のブログに全文転載しようと思い
文章をそのまま返してほしいと問い合わせをしたのですが
規約により返還できないとの返答が来ました。
規約を熟読していなかった私はかなりバカ(汗)
それ以来、インターネットの世界でも規約に目を通してから
会員登録などするようになりました。
長いと面倒になってしまうのですけどねー
なるべく入退会や、お金にからみそうな項目は
読むようにしています。
(当たり前か;;)
口コミを判断するにもだいぶ慎重になったし、
ひとつ利口になった、良い経験でした。
コメント[0]
TB[]
2009
02,05
12:15
無料サンプルなど紹介サイト
CATEGORY[日々の出来事]
サンプルファン.com
というサイトを発見しました!
無料サンプル
やアンケート、モニター、
トライアルセットなどの情報が網羅されているWEBサイトです~
化粧品など広い範囲から試してみたい人にはうってつけのサイトかもしれません。
私が過去に申込をしたことのある商品もごっそり掲載されています~
*
*
*
ただし・・・
例えば「図書カード3,000円分プレゼント!」という文字に釣られて
詳細を見てみると、結局は別のサイトに会員登録して
そこでポイントを貯めたらプレゼントだよ~という
仕組みになっているものもあります。
「無料サンプル」はそのパターンが多そうでした。
ま、労せずして手に入るものはないということですかね(笑)
あくまでも
情報
サイトですので。
トライアルセットなどを探すのにはなかなか便利だと思いますよ♪
PR:
無料サンプル&モニター情報サイト!サンプルファン.com
実は、アフィリエイトサービスプロバイダの
A8.net
で見つけたサイトなんです。
探すと結構面白いサイトがありますね~
すぐ3日坊主になってしまうのですが、何か良いものがあれば
また書いてみたいと思いまーす♪
コメント[0]
TB[]
2009
02,03
11:09
パスコMyBagプレゼントキャンペーン2009
CATEGORY[日々の出来事]
先日の記事
でお伝えしたとおり、2月からPascoのエコバッグプレゼントキャンペーンが始まりました!
今年も絶対もらうぞーーーー!
と、意気込んでマス♪
2009/2/1~4/30の間で、30点分のシールを集めると
もれなくリサとガスパールのエコバッグと交換できます。
1点=100円 なので、3,000円分のPascoパンを食べなければなりません!
我が家ではダンナくんが持参弁当のほかに
毎日パンを買っているようなので
協力してもらえばすぐに達成できるでしょう~
それにしても・・・
今年のシールはビニール製?というか、例年の紙タイプとは
違うみたいです。
なぜ変えたのかはわかりませんが・・・
剥がしづらい!
パンの外包装のビニール袋まで裂けてしまいました。
袋が裂けたパンはすぐに食べたから良いけれど、
明朝食べるつもりだったら、ちょっと困るなあ。
パスコさん、是非改良してくださーい。
めげずに集めますけどねー(笑)
コメント[2]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]
バスタオル
[PR]
キーワード広告