バドミントンと花と日々の出来事:こつこつ日記
日々の出来事、感じたこと、メモなどこつこつ書いていこうと思います。 2008/4/15開始
管理人プロフィール
管理人:もんた郎
バドミントンに励むアラフォー主婦。
2010年1月
練習中に左アキレス腱断裂。
同年7月
ぼちぼちクラブの練習に復帰。
同年9月
団体戦に復帰
今年はバド日記ならぬ、アキレス腱断裂日記になりました♪
どうぞよろしく!
カテゴリー
バドミントン...38件
トレーニング類...23件
練習...23件
試合...14件
目標...2件
アキレス腱断裂...41件
捻挫...4件
バドミントン動画...3件
食べ物系...7件
主婦業メモ...5件
花...7件
日々の出来事...69件
オススメ...15件
はじめまして...1件
自分へ...1件
ブログパーツ
リンク
★ ステージママのつぶやき さん
★ ことバド。コーチ日記 さん
★ 空と雪とたんぽぽ さん
★ 別館やまとげるまん日記 さん
★ Miyukiの海外バドミントンニュース さん
★ bonnyのブログ さん
★ BADMINTON Faun
☆ おそうじペコ さん
☆ MFT
管理画面
新しい記事を書く
最新コメント
片足つま先立ちができるまで
[08/08 ち~さん]
無題
[11/16 やまとげるまん]
やってみました
[10/20 やまとげるまん]
無題
[09/28 やまとげるまん]
無題
[09/20 やまとげるまん]
オススメ
バロックパールアクセサリーのお店
Cross over Road
Phiten ファイテン
ロリポップ!
参加中!
にほんブログ村
カウンター
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
05,14
22:32
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
01,21
15:10
ヌーディー・オーラを使い切りました
CATEGORY[日々の出来事]
以前の記事
で書きましたNUDY・AURAコンディショナーを
使い切りました~
シャンプーはまだ4分の1程度残っています。
使い切ったところで感想をば・・・
評価: なかなか良い!!
理由: 乾燥でパサパサし、まとまりづらい髪が落ち着いた。
以前はスタイリングフォームを使わないとうねりが出てしまい
なかなかまとまらなかった髪が、水で湿らせてブローするだけで
落ち着くようになりました。
ちなみに、私の髪は肩に触れるか触れないか程度の長さで、
全体的にレイヤーが入っています。
美容院に行ったときに傷んでいるか聞いてみると
「傷んではいない」という答えが返ってきました。
以前は「ちょっと傷んでますねー」と返答されていた覚えがあります。
ただ、傷んではいないけど特別健康な髪とも思わないらしいですね。
もう少し使い続けるとまた変化が出るのかもしれません。
そうは言っても浮気性の私・・・
「これは凄い!!」というほどの使用感でもなかったため
他社製品を試したくなっています。
試したところですぐに戻ってきそうな予感もしますが
違うものにしたらまたご報告しますね~♪
PR
コメント[0]
TB[]
2009
01,16
21:15
リンゴのパウンドケーキ
CATEGORY[日々の出来事]
今日はリンゴのパウンドケーキを焼きました~
ホットケーキミックスを使うのでとても簡単です。
自分の考えが煮詰まったときとか
どうも落ち込み気味のときに
簡単なケーキを焼いてガツガツ食べちゃいます(汗)
作っているうちにスッキリしてくるのですよ。
集中するからかな?
短時間で完成するし、失敗も少ないから良いのかもね。
他に杏仁豆腐も大量に作っちゃいましたが
一体誰が食べるのだーーーーー(笑)
ま、いっか。
沢山食べて、沢山運動しよーっと。
コメント[0]
TB[]
2009
01,15
22:07
コートに立つ時間が減っていく・・・・
CATEGORY[日々の出来事]
本年度は私の所属するバドミントンクラブの
役員になりました。
本日は役員会。
役員同士の意思統一と、今まで明文化されていなかった事柄が
多すぎるのでそのまとめをするための話し合いです。
役員に関わっていなかった時には想像もしていなかった
細かな事項がどんどんあふれ出てきます。
全員集まって話す時間も限られているので
テンポよく話していき、なんとか練習前に終了。
あとは次回ミーティング時に部員に周知することになりました。
練習前後には、一部の部員さんに様々な確認をしました。
メールや電話では本音を逃してしまいそうなので
直接顔を見て話そうとすると、
練習前後の時間しかない。
ひとりひとりと話すとかなりの時間が経過していました。
通常のクラブ練習時間以降、有志だけが残ってゲーム練習するのですが
部員さんと話をしているうちにタイムアップになり
参加できず・・・
ああ、寂しい(泣)
コートに立てる時間がどんどん減っています。
コートに入った時間を100%使いきれるように、
コート外で何をするのか。
フォーム改善をするために素振りなのか
イメージトレーニングなのか。
しょうがないな~と、諦めたくはないし
まだまだできることはあると思います。
コートに立ったときの時間を充実させるために
5分でも、10分でも、動きます。
コメント[0]
TB[]
2009
01,14
16:46
初めてペイジーを使いました
CATEGORY[日々の出来事]
健康保険料の支払いに、初めてペイジーを使いました。
ATMやインターネットバンキングなどで
公共料金などの支払いができる
ペイジー
でございます。
銀行ATMから支払ったのですが、
すっごく簡単じゃないですか!
いくつか番号を入力して確認したら終わりです。
これなら窓口に行くより待ち時間は少ないし、
通帳にも1件ごとに記録が残るし、
便利~
(口座振替にすれば?というツッコミはなしで・・・)
インターネットバンキングにすればATMに行く手間も
省けるので今度はそうしてみます。
はあー
というか、便利な世の中になっているのに
利用しきっていないとは、何とも勿体ない。
情報に無頓着過ぎですね。
これから気を付けよ。
ちなみに、1月31日までにペイジーを利用した方向けに
「1万円を当てよう」キャンペーン
が開催中ですよー
コメント[0]
TB[]
2009
01,07
16:20
主婦としての成績
CATEGORY[日々の出来事]
私は現在専業主婦ですけれども・・・
家事全般苦手です。
しかも、あまり好きでもありません。
洗濯も、料理も、掃除も一応やっていますけれど
ダンナさまに言わせれば平均点にも満たないそうです。
今年こそ高得点を取りたいところですが、その為には・・・
仕事として捉えること!!
給料をもらっている仕事として取り組めば
どんなに嫌々でもやるしかないのではないかしら。
今までは、例え埃だらけの部屋になったとしても
死ぬわけでもお金がなくなるわけでもないから
だいぶ甘えていたみたいです。
ダンナさまのために○○をしよう!と思って行動すると
知らず知らずのうちに「喜ぶダンナ」という見返りを期待しているらしく
外れると思いのほか衝撃を受けます。
見返りなんぞ期待しなければ落ち込むこともなし。
怒ることもなし。
その心理状態に持ち込むには、仕事として捉えるのが
私には合うのでは?と今更ながら感じています。
気を配るとか、相手の立場になって考える思いやりとか。
会社の倒産がかかっているとか、
借金が数千万あるとか、ここで頑張らなければ家を失うとか
それ位の心積もりで取り組めば
もっと考えるようになるんじゃないかなあ。
どうも、私は甘ったれらしいので・・・
今年の目標のひとつは
主婦業90点!!
ここでやらなければ明日住む家がなくなるっ!!!
というイメージトレーニングで臨みます(笑)
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]
バスタオル
[PR]
キーワード広告