バドミントンと花と日々の出来事:こつこつ日記
日々の出来事、感じたこと、メモなどこつこつ書いていこうと思います。 2008/4/15開始
管理人プロフィール
管理人:もんた郎
バドミントンに励むアラフォー主婦。
2010年1月
練習中に左アキレス腱断裂。
同年7月
ぼちぼちクラブの練習に復帰。
同年9月
団体戦に復帰
今年はバド日記ならぬ、アキレス腱断裂日記になりました♪
どうぞよろしく!
カテゴリー
バドミントン...38件
トレーニング類...23件
練習...23件
試合...14件
目標...2件
アキレス腱断裂...41件
捻挫...4件
バドミントン動画...3件
食べ物系...7件
主婦業メモ...5件
花...7件
日々の出来事...69件
オススメ...15件
はじめまして...1件
自分へ...1件
ブログパーツ
リンク
★ ステージママのつぶやき さん
★ ことバド。コーチ日記 さん
★ 空と雪とたんぽぽ さん
★ 別館やまとげるまん日記 さん
★ Miyukiの海外バドミントンニュース さん
★ bonnyのブログ さん
★ BADMINTON Faun
☆ おそうじペコ さん
☆ MFT
管理画面
新しい記事を書く
最新コメント
片足つま先立ちができるまで
[08/08 ち~さん]
無題
[11/16 やまとげるまん]
やってみました
[10/20 やまとげるまん]
無題
[09/28 やまとげるまん]
無題
[09/20 やまとげるまん]
オススメ
バロックパールアクセサリーのお店
Cross over Road
Phiten ファイテン
ロリポップ!
参加中!
にほんブログ村
カウンター
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
05,14
21:33
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
02,06
13:59
口コミでの誹謗中傷行為って?
CATEGORY[日々の出来事]
ネットで口コミ投稿できるサイトが増えていますよね。
利用した物やお店の感想が率直に書かれていて
参考になることが多く、情報収集のツールとして
上手く利用したいところです。
しかし、大抵のサイトでは
「誹謗中傷行為を行った書き込みは削除します」と
規約に明示されています。
誹謗中傷行為って、一体どの程度のものをいうのでしょうか・・・?
私もあるサイトを利用していて
某レストランに行った感想を書いたことがあります。
初めて行ったときは、料理がとても洗練されていて
美味しい食事ができました。
外食ながらも様々な食材を豊富にとれる場所として
我が家の定番リストに入り、
「かなりオススメできます!」と口コミしました。
しかし、半年振りくらいに再訪したら・・・
今ひとつ美味しくない。
値段に見合わない味。
食材は変わっていないようなのに、
料理としてワンランク下がった印象でした。
スタッフの方に聞くと、シェフが変わっているとのこと。
残念だけど、もう行かないなあ・・・・
と、ショックも隠しきれず感じたままを口コミ投稿しました。
すると!!
翌日には記事が削除されていたのです!!!!
規約に反しているということで!!
えーーーー
これって誹謗中傷なの???
私が書いた主な内容は以下3点です。
・料理の質が落ちた
・シェフが変わったらしい
・残念だけどもう行かない
確かに人によっては美味しいと思うのかもしれないのですよ。
口コミなんてあくまでも個人の主観だと思いますから。
でも以前と比べて料理の質が落ちたと書くことが
許されないのなら、口コミの信憑性も低いと言わざるをえません。
店関係者の方の目に留まって改善されればいいのに、
とさえ思っていましたが、営業妨害とみなされたのでしょう。
まあ、際限なく誹謗中傷する人もいるだろうから
「これくらいは・・・」程度を許すわけにもいかないのでしょうし。
キレイに線引きすることは難しいですからね。
数学でもあるまいし。
改善してほしいなら、直接店に意見しろということですね。
*
*
*
そうは言っても懲りずに(店には意見せず)
自分のブログに全文転載しようと思い
文章をそのまま返してほしいと問い合わせをしたのですが
規約により返還できないとの返答が来ました。
規約を熟読していなかった私はかなりバカ(汗)
それ以来、インターネットの世界でも規約に目を通してから
会員登録などするようになりました。
長いと面倒になってしまうのですけどねー
なるべく入退会や、お金にからみそうな項目は
読むようにしています。
(当たり前か;;)
口コミを判断するにもだいぶ慎重になったし、
ひとつ利口になった、良い経験でした。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
久々にバドミントンの話
|
HOME
|
無料サンプルなど紹介サイト
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
久々にバドミントンの話
|
HOME
|
無料サンプルなど紹介サイト
>>
忍者ブログ
[PR]
バスタオル
[PR]
キーワード広告