バドミントンと花と日々の出来事:こつこつ日記
日々の出来事、感じたこと、メモなどこつこつ書いていこうと思います。 2008/4/15開始
管理人プロフィール
管理人:もんた郎
バドミントンに励むアラフォー主婦。
2010年1月
練習中に左アキレス腱断裂。
同年7月
ぼちぼちクラブの練習に復帰。
同年9月
団体戦に復帰
今年はバド日記ならぬ、アキレス腱断裂日記になりました♪
どうぞよろしく!
カテゴリー
バドミントン...38件
トレーニング類...23件
練習...23件
試合...14件
目標...2件
アキレス腱断裂...41件
捻挫...4件
バドミントン動画...3件
食べ物系...7件
主婦業メモ...5件
花...7件
日々の出来事...69件
オススメ...15件
はじめまして...1件
自分へ...1件
ブログパーツ
リンク
★ ステージママのつぶやき さん
★ ことバド。コーチ日記 さん
★ 空と雪とたんぽぽ さん
★ 別館やまとげるまん日記 さん
★ Miyukiの海外バドミントンニュース さん
★ bonnyのブログ さん
★ BADMINTON Faun
☆ おそうじペコ さん
☆ MFT
管理画面
新しい記事を書く
最新コメント
片足つま先立ちができるまで
[08/08 ち~さん]
無題
[11/16 やまとげるまん]
やってみました
[10/20 やまとげるまん]
無題
[09/28 やまとげるまん]
無題
[09/20 やまとげるまん]
オススメ
バロックパールアクセサリーのお店
Cross over Road
Phiten ファイテン
ロリポップ!
参加中!
にほんブログ村
カウンター
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
05,14
11:02
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
12,17
20:39
何日ぶり?
CATEGORY[日々の出来事]
すっかりご無沙汰してしまいました・・・・
自分の姿をビデオに撮ってみて、ショックのあまり入院していたわけではありませんよー(笑)
この間、自分にしては珍しく4回も試合に出たり、
いつも行っていたジムをちょっとお休みしてみたり。
しかし、パソコンの前に座ってブログに向き合うものの
一行たりとも書けずに終わる日々でした。
どうもパソコンに向き合っていると、脇道にそれてしまうんですよね。
なので、基本的には日々のバドミントンことは
ノートに箇条書きすることにしました。
さてさて。
フットワークについては、(現状のレベルでは)
サイドステップ、高速?反復横飛びと、股関節と骨盤周りのストレッチを充分に行えば
特別なフットワーク練習をしなくても何とかなりそうという結論を出しました。
反復横飛び(サイドステップ)を早くするには、自然と腰を落とすし、
太ももとお尻の筋肉を使って止まるようになるし
上半身の力を抜きつつ体幹がぶれないように努力するしかないので。
今の自分にはちょうど良いです。
あと、ロビングなどで右脚前のアンダーハンドになったときの姿勢。
猫背にならないよう、骨盤を立てたフォームを意識する。
一応できているのですが、今のところ骨盤周りがひどい筋肉痛になってしまい、
回復させるストレッチができずに困っています。
あとは、ひたすら球回し・・・
身体とか、フォームはそこそこラリーができるレベルまで来たので
鍛えるべきは脳みそと精神力です。
機会があれば来年はたくさん試合に出ようかと思いまーす。
PR
コメント[4]
TB[]
<<
アキレス腱を切りました・・・・
|
HOME
|
目標に向かって・・・
>>
コメント
メリークリスマス
・・・陰練してたのね。
確かにワタシの場合も、空手やった後、つまり股関節を柔軟にして体幹を意識した後の
バドミントンはフットワークがスムーズですね。
それにしても、骨盤周りが筋肉痛って、どうやったらなるの???
【2009/12/2417:06】||やまとげるまん#41cf2c01e4[
編集する?
]
Re:メリークリスマス
1日遅れでメリークリスマース!
>それにしても、骨盤周りが筋肉痛って、どうやったらなるの???
主に、右脚を大きく前に踏み出したランジの姿勢だと思うのですけど・・・
前より脚が開くようになり(股関節の可動域が広がって)
かつ、上体を股関節で支えるので今まで使っていなかった筋肉に
負荷がかかっているから?かな~???
もともと、身体を上手く使える方ではなかったので
初めて使っている深部の筋肉なんだと思います。
だから筋力不足の筋肉痛。
やまとげるまんさんは、既にしっかりと鍛えられているから
筋肉痛が出ないのでは~?
【2009/12/26 21:50】
無題
あけましておめでとうございます。
昨年中は大変お世話になりました。今年もバドミントンを通して交流できれば嬉しいです♪今年もどうぞよろしくお願いいたします。
【2010/01/0610:11】|
URL
|ritokoo#54990e9807[
編集する?
]
明けましておめでとうございます。
こちらこそ昨年はお世話になりました。ritokooさんのブログ、楽しく読ませていただいています。
実は千葉県民なので気軽な気持ちで全小を覘きに行きましたが、物凄い熱気でしたね!!
お子さん達の真摯なプレーに刺激を受けちゃいました。今年も頑張ってくださいね♪
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
【2010/01/08 12:57】
明けましておめでとうございます♪
明けましておめでとうございます♪
昨年はお世話になりました。
今年もお互いケガなく元気に過ごしましょう(^-^)
なかなかコメントが残せないことが多いですが、
今年も楽しく読ませて頂きます♪
どうぞよろしくお願い致します。
【2010/01/0708:22】|
URL
|スノー#56c2dc65e2[
編集する?
]
明けましておめでとうございます。
昨年は、お世話になりました。
私もコメントを残さず読み逃げしていることが多いです、ごめんなさい~
お互いにますますバドに励んでレベルアップしましょう♪
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
【2010/01/08 13:00】
今年もよろしくお願いします!
あけましておめでとうございます。
去年はバドもブログも試行錯誤!?でちょっと無理してしまった感がありますが
今年はマイペースで励みます。
今年もよろしくお願いしますネ。
【2010/01/1011:27】|
URL
|にっころがし#9b2a75f12c[
編集する?
]
Re:今年もよろしくお願いします!
返信が遅くなり失礼しました!
こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いいたします。
実は事件発生してしまったのですが・・・それは改めて記事書きます。
ではでは、身体に気をつけてバド頑張ってくださいね~
【2010/01/15 17:05】
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
アキレス腱を切りました・・・・
|
HOME
|
目標に向かって・・・
>>
忍者ブログ
[PR]
バスタオル
[PR]
キーワード広告