バドミントンと花と日々の出来事:こつこつ日記
日々の出来事、感じたこと、メモなどこつこつ書いていこうと思います。 2008/4/15開始
管理人プロフィール
管理人:もんた郎
バドミントンに励むアラフォー主婦。
2010年1月
練習中に左アキレス腱断裂。
同年7月
ぼちぼちクラブの練習に復帰。
同年9月
団体戦に復帰
今年はバド日記ならぬ、アキレス腱断裂日記になりました♪
どうぞよろしく!
カテゴリー
バドミントン...38件
トレーニング類...23件
練習...23件
試合...14件
目標...2件
アキレス腱断裂...41件
捻挫...4件
バドミントン動画...3件
食べ物系...7件
主婦業メモ...5件
花...7件
日々の出来事...69件
オススメ...15件
はじめまして...1件
自分へ...1件
ブログパーツ
リンク
★ ステージママのつぶやき さん
★ ことバド。コーチ日記 さん
★ 空と雪とたんぽぽ さん
★ 別館やまとげるまん日記 さん
★ Miyukiの海外バドミントンニュース さん
★ bonnyのブログ さん
★ BADMINTON Faun
☆ おそうじペコ さん
☆ MFT
管理画面
新しい記事を書く
最新コメント
片足つま先立ちができるまで
[08/08 ち~さん]
無題
[11/16 やまとげるまん]
やってみました
[10/20 やまとげるまん]
無題
[09/28 やまとげるまん]
無題
[09/20 やまとげるまん]
オススメ
バロックパールアクセサリーのお店
Cross over Road
Phiten ファイテン
ロリポップ!
参加中!
にほんブログ村
カウンター
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
07,02
14:29
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
05,09
16:11
続・腰が痛い・・・のでストレッチ
CATEGORY[トレーニング類]
昨日からある角度に上半身を倒すと腰に痛みが入り
動きづらくてやる気がなくなっていました。
少し前傾姿勢になると痛むので
台所で洗い物をするのも辛い。
一度座ると何かにつかまらないと立ち上がれない。
あーめんどくさー
腰痛大百科
によると脚にしびれがある場合は
ヘルニアの可能性があるとのこと。
痺れはないので、やはりただの筋肉疲労か・・・
昨晩は痛みが出る恐怖でストレッチできなかったけど
今日はやってみよー
ということで、この前買った
ストレッチ・メソッド
という本にある
脊柱・骨盤まわりのストレッチを一通りやりました。
そしたら楽になったんですよ!!
違和感はあるものの、ズキッとした痛みはなくなりました。
多分、皆さん既にご存知のストレッチ方法が
多く掲載されていると思うのですが
この本の良いところは、
・ポーズを写真で紹介
・伸ばす筋肉のポイントを明記
・効果的なストレッチの形を矢印などで表現
(骨盤は水平に、など)
・ダメなポーズ、良いポーズの例を明記
しているところです。
なので、視覚的、直感的でわかりやすい!!
何気なくしていた体操が正しかったのかどうか
簡単にチェックできる本ですね~
ダイナミックストレッチという、身体を動かしながらする
ストレッチも紹介されていますので運動前のアップにも適しています。
今までのストレッチ本の中では一番のオススメでっす。
これでみんな快適な身体になっちゃってください~!
☆ランキング参加中!☆
PR
コメント[4]
TB[]
<<
マッサージをしていただき・・・腹筋の大切さを知る
|
HOME
|
腰が痛い・・・
>>
コメント
周期的腰痛
ワタシは周期的に腰痛が起こります。
生理前になると、骨盤が開いてきます。
背骨を支える腰の付け根がゆるんでカクカクして
ときどきピキーンと腰に痛みが走って、
床に座ったら立てなくなることがあります。
そういうの、ないですか?
【2009/05/1021:21】||やまとげるまん#41cf25a5f2[
編集する?
]
やまとげるまんさん
コメントありがとうございます!
周期的な腰痛はないです。
練習後に、右側の腰の付け根が痛むことは時々ありました。
(今回は痛みの始まりは右側)
ジムで骨盤の動きをよくする?体操をやっていて
以前痛みが出て相談した時は(このときも右側で、腰が抜ける感じ)
可動域が広がった影響かもしれない、とトレーナーさんに言われています。
昨日もバド練習したのですが、きちんと腰が立っていれば痛みがあまり出ないのです。
良いフォーム矯正になるかもしれないな~と楽観視しちゃってます・・・
【2009/05/1108:22】||もんた郎#936219dbc2[
編集する?
]
無理しないでくださいね
ワタシ高校時代に、ひどい腰痛で卓球を止めなければいけないという
悲しい経験をしました。なので「腰痛」の二文字には過敏です。
いつも右、というのが非常に気になるところですが
あんまり無理しないでくださいね〜。
【2009/05/1121:48】||やまとげるまん#41cf25a5f2[
編集する?
]
ありがとうございます~
はい、確かに腰痛は怖いです。
「このままバドミントンができなくなったらどうしよう」と考えては
真っ青になっていましたが、お陰さまで回復しましたよ!
でもなんてったってアラフォーですから、油断しないように気をつけます♪
【2009/05/13 16:18】
この辺を・・・
モミモミモミモミ。
骨盤がずれていますね。
三里も張っているし。
全体矯正が・・・ブツブツ・・・
【2009/05/1216:35】|
URL
|ばどちゅう#5498bb6bff[
編集する?
]
モミモミありがとうございまする~
マッサージしていただきましたよーん。
症状はだいぶ軽くなりました。
練習もできたし♪
しかし、次は体重増加という難題が・・・(^o^;)
【2009/05/13 16:23】
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
マッサージをしていただき・・・腹筋の大切さを知る
|
HOME
|
腰が痛い・・・
>>
忍者ブログ
[PR]
バスタオル
[PR]
キーワード広告