バドミントンと花と日々の出来事:こつこつ日記
日々の出来事、感じたこと、メモなどこつこつ書いていこうと思います。 2008/4/15開始
管理人プロフィール
管理人:もんた郎
バドミントンに励むアラフォー主婦。
2010年1月
練習中に左アキレス腱断裂。
同年7月
ぼちぼちクラブの練習に復帰。
同年9月
団体戦に復帰
今年はバド日記ならぬ、アキレス腱断裂日記になりました♪
どうぞよろしく!
カテゴリー
バドミントン...38件
トレーニング類...23件
練習...23件
試合...14件
目標...2件
アキレス腱断裂...41件
捻挫...4件
バドミントン動画...3件
食べ物系...7件
主婦業メモ...5件
花...7件
日々の出来事...69件
オススメ...15件
はじめまして...1件
自分へ...1件
ブログパーツ
リンク
★ ステージママのつぶやき さん
★ ことバド。コーチ日記 さん
★ 空と雪とたんぽぽ さん
★ 別館やまとげるまん日記 さん
★ Miyukiの海外バドミントンニュース さん
★ bonnyのブログ さん
★ BADMINTON Faun
☆ おそうじペコ さん
☆ MFT
管理画面
新しい記事を書く
最新コメント
片足つま先立ちができるまで
[08/08 ち~さん]
無題
[11/16 やまとげるまん]
やってみました
[10/20 やまとげるまん]
無題
[09/28 やまとげるまん]
無題
[09/20 やまとげるまん]
オススメ
バロックパールアクセサリーのお店
Cross over Road
Phiten ファイテン
ロリポップ!
参加中!
にほんブログ村
カウンター
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
05,14
13:01
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
03,31
14:30
リハビリ17回目(術後71日目)
CATEGORY[アキレス腱断裂]
29日(月)と本日、リハビリに行って参りました。
今日で術後71日目、リハビリ17回目。
先週の金曜日は変な痛みがあったので、1日装具をして生活。
翌日にはノーマルな痛みに戻ったので装具なしの土日を過ごしました。
痛みが元に戻ったのは良いものの、足首の硬さも少し逆戻り。
加えて土日は外出しまくったので、月曜日には脚がパンパン!
理学療法士さんに、かかとの痛みや足首の痛みが出たことを
報告し、久々のリハビリは軽めのメニューで終わりました。
(足湯、マッサージ、電気、ストレッチボード(7.5度)、トレッドミル)
そして、本日のメニュー。
足湯(10分)、マッサージ、電気(15分)、ストレッチボード(15度、10分)、
セラバンド、トレッドミル(2.5km/h、傾斜角度5%、10分)
ストレッチボードは許容範囲内の痛み。
なるべく左右均等に荷重されるように注意しながら
一度も休まずにこなせました。
ラスト1、2分あたりでようやく膝裏とふくらはぎ、アキレス腱が
真っ直ぐに伸び始めたようでした。
気持ち良く感じたので、自宅でもやってみることにします。
トレッドミルで歩きながら考えたこと。
左足はまだ筋力が弱いせいか、後ろに蹴り出す際
足趾をぎゅっと握ってしまいます。
開いた状態で体重を乗せるとアキレス腱周りが痛いです。
それでも荷重した方が良いか質問したところ
痛みがあるなら、無理する必要はないとのことでした。
ストレッチボードで足首の可動域を広げる方が先ですね。
金曜日もリハビリに行きます!
PR
コメント[0]
TB[]
<<
107度と-1.5%
|
HOME
|
ストレッチポール
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
107度と-1.5%
|
HOME
|
ストレッチポール
>>
忍者ブログ
[PR]
バスタオル
[PR]
キーワード広告