バドミントンと花と日々の出来事:こつこつ日記
日々の出来事、感じたこと、メモなどこつこつ書いていこうと思います。 2008/4/15開始
管理人プロフィール
管理人:もんた郎
バドミントンに励むアラフォー主婦。
2010年1月
練習中に左アキレス腱断裂。
同年7月
ぼちぼちクラブの練習に復帰。
同年9月
団体戦に復帰
今年はバド日記ならぬ、アキレス腱断裂日記になりました♪
どうぞよろしく!
カテゴリー
バドミントン...38件
トレーニング類...23件
練習...23件
試合...14件
目標...2件
アキレス腱断裂...41件
捻挫...4件
バドミントン動画...3件
食べ物系...7件
主婦業メモ...5件
花...7件
日々の出来事...69件
オススメ...15件
はじめまして...1件
自分へ...1件
ブログパーツ
リンク
★ ステージママのつぶやき さん
★ ことバド。コーチ日記 さん
★ 空と雪とたんぽぽ さん
★ 別館やまとげるまん日記 さん
★ Miyukiの海外バドミントンニュース さん
★ bonnyのブログ さん
★ BADMINTON Faun
☆ おそうじペコ さん
☆ MFT
管理画面
新しい記事を書く
最新コメント
片足つま先立ちができるまで
[08/08 ち~さん]
無題
[11/16 やまとげるまん]
やってみました
[10/20 やまとげるまん]
無題
[09/28 やまとげるまん]
無題
[09/20 やまとげるまん]
オススメ
バロックパールアクセサリーのお店
Cross over Road
Phiten ファイテン
ロリポップ!
参加中!
にほんブログ村
カウンター
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
05,14
10:17
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
09,23
18:22
落ち着きました。ありがとうございます。
CATEGORY[日々の出来事]
随分とブログをお休みしてしまいました。
その間、コメントくださった皆さん、ありがとうございます。
ようやく安定した自分が戻ってきました。
引越し疲れがきっかけではあったのだろうと思いますが
結局のところ、今年に入ってから続いていたクラブ内の取りまとめや、
ダンナとの関係で溜まりに溜まった疲れが出たのだと思います。
やる気出ない~と書いていた頃にも
ダンナと言い争いを繰り返していました。
バドミントンを一緒にやっていたので、
バドその物が争いの種になることも多く、
所属クラブでも人間関係の揉め事が多く、
ストレス発散のはずのバド自体が、ストレスになりました。
ふとしたことで涙が出たり、
人と話すにもギクシャクする自分を感じるようになったり。
その頃ダンナからは
「最近感情のふり幅が大き過ぎる」
「人が(ダンナが)考えていることを勝手に想像して先走り、
しかも間違っているから困る」
と指摘されていました。
「誰のせいだと思っているんだ」と密かに逆ギレしていましたが
その後、信頼していたはずの知人の言動も疑っている自分に気づき、
「私は少し病んでいるのかもしれない」と思い至ったのです。
子供の頃、他人が自分とは話したくないのではないかと感じて
人と話すことが怖かった時期がありました。
話しかけるたびに
「自分の勘違いだから」
「大丈夫だからもう一度話しかけてみよう」
「ほら、勘違いだったでしょう」
と、ひとつひとつ自分に言い聞かせていたことが思い出されました。
ダンナは「少しおかしい」かもしれない自分と
それでも「一緒にいる」と言ってくれました。
それはとても有難いこと。
こんな自分と一緒にいてくれるということ自体が、
有難い。
そう素直に感謝できるようになって、落ち着き始めました。
今のところは、不安になることもなく
毎日を過ごせています。
いつの間にか傲慢になってしまわないよう、自分に気をつけて
無理のない程度にブログも続けていこうかと思います。
PR
コメント[2]
TB[]
2009
08,19
09:01
モチベーションが上がりませぬ
CATEGORY[日々の出来事]
タイトルどおりです。
生活全般に対してモチベーションが上がりません(涙)
疲れているのかな~と思って寝る時間を増やしてみましたが
どんどん怠惰な方向に流れてしまって
寝ても寝ても寝たい状態に陥ってしまいますー
一応バドミントンの練習には行っていますが
気が抜けているというか、相手に気合負け。
練習に行かない方がましです。
実際は、ここでこうして書くことができるので
少し上向きになってきているんですよ。
いい大人が何をやっているんですかねぇ。
私の魂帰ってきてー
ちょっと愚痴らせていただきました。
もうちょい元気出るまで頑張ります。
コメント[2]
TB[]
2009
07,23
22:09
引越し
CATEGORY[日々の出来事]
引越しすることになりました。
5キロくらいしか離れていないお隣の市へ・・・
ここのところ準備などで慌しかったのですが
次の土日がピークです。
月曜日の練習には行きたいので
頑張って片付けます♪
コメント[3]
TB[]
2009
07,02
09:35
ご無沙汰しちゃいました。
CATEGORY[日々の出来事]
諸事情により、なかなかブログに向き合う時間が作れず
随分とご無沙汰しちゃいました~
ブログ書くのに時間がかかるもので;;
ささっと書けるように頑張ろうかな。
ところで、その間の出来事は・・・
捻挫受傷2週間後の試合は、テーピングとサポータ装備で参加!
結果は1勝3敗・・・
うち3試合ファイナルゲーム。
ペアの方がその地域でも顔の広い、上級者だったもので
対戦相手には「なんでこんなとこにいるの~~~~」と
突っ込まれ。
はい、全部私のせいでーす♪
って感じでした。
(同じランクに2箱リーグがあって、最後は各リーグの1位同士、2位同士・・・と
ランク決定戦があり、我々は5、6位決定戦・・・で6位;)
反省点としては、我慢が足りない。
早くて長いラリーが続いてくるとバランスを崩して
ミスショットになったり、
1本クリアを打って立て直しを計るべきところを
無理に攻撃して失敗したりすることが多かったです。
まあ、雑ってこと?
あとはラリーにいっぱいいっぱいで
戦略とか考える余裕がなかったかな?
自分が前でラリーを作っていくパターンが
一番得点率が高かったようだけど
そのパターンになかなか持っていけなかったです。
(それができたゲームは取ってました)
スタミナも・・・
1部はまだまだきついです。
でも勝率を上げたいから、一個一個自分の問題点を片付けていくしかないですね。
諦めそうになるけど(笑)
さて、7月は引越し予定です。
目をつけた物件に土曜日契約に行きたいのですが
逃げられないといいな~
コメント[3]
TB[]
2009
05,07
10:37
ランキングが
CATEGORY[日々の出来事]
ブログ村のランキングが49位でした!
いつも大体30位台だったのに、簡単に落ちていくな~と
ちょっとびっくり。
応援クリックお願いしてみます。m(_ _)m
皆さんのクリックでどれくらい上がるのか
見てみたいので、よろしくお願いいたします!!
コメント[1]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]
バスタオル
[PR]
キーワード広告