バドミントンと花と日々の出来事:こつこつ日記
日々の出来事、感じたこと、メモなどこつこつ書いていこうと思います。 2008/4/15開始
管理人プロフィール
管理人:もんた郎
バドミントンに励むアラフォー主婦。
2010年1月
練習中に左アキレス腱断裂。
同年7月
ぼちぼちクラブの練習に復帰。
同年9月
団体戦に復帰
今年はバド日記ならぬ、アキレス腱断裂日記になりました♪
どうぞよろしく!
カテゴリー
バドミントン...38件
トレーニング類...23件
練習...23件
試合...14件
目標...2件
アキレス腱断裂...41件
捻挫...4件
バドミントン動画...3件
食べ物系...7件
主婦業メモ...5件
花...7件
日々の出来事...69件
オススメ...15件
はじめまして...1件
自分へ...1件
ブログパーツ
リンク
★ ステージママのつぶやき さん
★ ことバド。コーチ日記 さん
★ 空と雪とたんぽぽ さん
★ 別館やまとげるまん日記 さん
★ Miyukiの海外バドミントンニュース さん
★ bonnyのブログ さん
★ BADMINTON Faun
☆ おそうじペコ さん
☆ MFT
管理画面
新しい記事を書く
最新コメント
片足つま先立ちができるまで
[08/08 ち~さん]
無題
[11/16 やまとげるまん]
やってみました
[10/20 やまとげるまん]
無題
[09/28 やまとげるまん]
無題
[09/20 やまとげるまん]
オススメ
バロックパールアクセサリーのお店
Cross over Road
Phiten ファイテン
ロリポップ!
参加中!
にほんブログ村
カウンター
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
05,12
10:06
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
05,26
15:12
治ったことにしよう(術後127日目)
CATEGORY[アキレス腱断裂]
アキレス腱断裂が、完治したことにします。
今朝、片足でのかかと上げ(つま先立ち)ができました。
今までチャレンジしたときとは違い、大きな痛みも出ませんでした。
最終段階の日々も痛みと共に過ごしましたけれど、
これが過ぎれば良い状態になることを経験上知ったので
不安はありませんでした。
今も多少硬さは残りますが、日常生活に支障はないし
筋力作りもできそうです。
整形外科へは、5/10の通院時にかかと上げができなかったので
7/5に再度行く予定になっています。
これは「もう全く問題ありません」という報告に行くようなもの。
なので、通院も事実上終わっています。
今までコメント下さった皆さん、本当にありがとうございました。
このブログが他のアキレス腱断裂の方に、
少しでも情報提供できていれば嬉しいです。
「慎重に、過信せず、でも大事にしすぎず」治る日を信じて
リハビリに励んでください。
これからは、バドミントンのことや
日々の生活のことをのんびり書いていくと思いますので
また、どうぞよろしくお願いします。
PR
コメント[1]
TB[]
<<
すごいじゃん、世界卓球!!
|
HOME
|
最終段階?(術後123日目)
>>
コメント
おめでとうございます
まずは完治。
お疲れさまでした。
これからですね。
無理をせず・バドライフも楽しんでくださいね。
私の相棒も練習再開しています。教室にも通ってますよ・・・
9月の大会に向けて・・・練習していますが。
私は生涯スポ-ツだとおもっているので・無理はしてほしくないです。
ふがいない試合になると思うけど・・とペアが言ってきましたが
ペアが出るというのなら。私はがんばるつもりです。
【2010/05/3021:30】||ステ-ジママ#294f43d39c[
編集する?
]
Re:おめでとうございます
ステージママさん、ありがとうございます。
私も9月の団体戦には出たいと思っています。
筋力が戻らない今は、立ち方すらわからなくなっていて落ち込むことがあります。
それに、自分が休んでいる間に周りがこつこつと練習をして上達していくのを見ると
怪我をした自分を責めたくなることもあります。
少しずつ続けていくしかないんですよね。諦めずに。
ステージママさんのパートナーさんが今後も順調に回復しますように。
お互い充実感のある試合ができるといいですね!
【2010/06/01 20:22】
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
すごいじゃん、世界卓球!!
|
HOME
|
最終段階?(術後123日目)
>>
忍者ブログ
[PR]
バスタオル
[PR]
キーワード広告