バドミントンと花と日々の出来事:こつこつ日記
日々の出来事、感じたこと、メモなどこつこつ書いていこうと思います。 2008/4/15開始
管理人プロフィール
管理人:もんた郎
バドミントンに励むアラフォー主婦。
2010年1月
練習中に左アキレス腱断裂。
同年7月
ぼちぼちクラブの練習に復帰。
同年9月
団体戦に復帰
今年はバド日記ならぬ、アキレス腱断裂日記になりました♪
どうぞよろしく!
カテゴリー
バドミントン...38件
トレーニング類...23件
練習...23件
試合...14件
目標...2件
アキレス腱断裂...41件
捻挫...4件
バドミントン動画...3件
食べ物系...7件
主婦業メモ...5件
花...7件
日々の出来事...69件
オススメ...15件
はじめまして...1件
自分へ...1件
ブログパーツ
リンク
★ ステージママのつぶやき さん
★ ことバド。コーチ日記 さん
★ 空と雪とたんぽぽ さん
★ 別館やまとげるまん日記 さん
★ Miyukiの海外バドミントンニュース さん
★ bonnyのブログ さん
★ BADMINTON Faun
☆ おそうじペコ さん
☆ MFT
管理画面
新しい記事を書く
最新コメント
片足つま先立ちができるまで
[08/08 ち~さん]
無題
[11/16 やまとげるまん]
やってみました
[10/20 やまとげるまん]
無題
[09/28 やまとげるまん]
無題
[09/20 やまとげるまん]
オススメ
バロックパールアクセサリーのお店
Cross over Road
Phiten ファイテン
ロリポップ!
参加中!
にほんブログ村
カウンター
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
05,12
08:17
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
06,11
18:05
コトブキの生チョコロールケーキ
CATEGORY[食べ物系]
街のケーキ屋さん的存在の
コトブキ
。
正式名称は 「
KOBE KOTOBUKI
」 だったのですねぇ。
知りませんでした。
インターネットで 「
コトブキ
」 で探してヒットしないので
試しているうちに判明しました。
さてさて。
実家近くに店舗があり、品の良いご夫婦が経営していらしたので
印象がよく、昔からなじみの深いケーキ屋さんです。
現住所近くにも店舗があったので行ってみました。
実家の方の店舗とは違って、若干暗い雰囲気・・・・
売れているのかな~、ケーキ新しいのかしら~とか
いらぬ心配をしてしまいます。
しかし、なんだかんだ言ってもケーキ食べたい!!
と、いうわけで今回は↓を買いました~♪
こだわり生チョコロール ¥1,280
なんと、小麦粉不使用だそうですよ。
どうやって生地ができているのかというと
卵白とココアみたいです。
説明してくれたけど、よくわからんかった。
そのお味は・・・・
濃厚!
ロール生地はかなりしっとり、ココア味もしっかり。
小麦粉不使用のせいなのか、スポンジのような
ふわふわ感はあまりしない。
中央には生チョコクリームがたっぷり入っているのですが
それがまた濃厚!
ザッハトルテに近い濃厚感があるけど
生クリームで少し緩和されている?感じかな~
チョコレートケーキが食べたい!と思っている人は
満足できるケーキだと思います。
手土産にもオススメ。
今度は他のロールケーキも買ってみたいのだけど、
あまり、近所の店舗には置いてないのよねぇ。
近くに
KOTOBUKI
の店舗があったら
是非試してみてくださーい。
PR
コメント[0]
TB[]
2008
05,29
17:27
クリスピークリームドーナツ船橋ららぽーと店に行って来ました
CATEGORY[食べ物系]
5月22日、
クリスピークリームドーナツが
、船橋ららぽーと店にオープンしました。
連日大行列ができることで有名なドーナツ屋さんです。
ダンナ曰く、「並ぶほどのものではない」そうですが
話題性もあるし、一度は食べてみたいでしょ。
と、いうことで翌日の5月23日に行ってきましたよーん。
オープン翌日の13:00頃、若干待ち行列が短くなったので
思い切ってチャレンジ。その時点では
「50分待ち」
しかし、お店近くになったら「箱買い」と「単品買い」の2列に分かれ
箱買いを選んだ我々は、結局
30分待ち
程度でレジに到達しました。
↓オリジナルグレーズド(基本のドーナツ・ふわふわの生地に砂糖がけしたもの)
12個入 1,600円!
通常1個160円なので、2個お得です。
他にも色々な種類の詰め合わせ箱もありますよー。
↓キレイに並んでいるけど、裏はこんなでした♪
並んでいる間に試食として出来立てドーナツを1個頂きました。
甘い!!!!!!!!!
1個で十分!
生地はやわらかくて美味しいけど、この甘さはどうにかならんのか。
すごく美味しいと言えるものではないな~。
で、レジに着いたらいきなり「お一人様一箱です」と言われました。
オープンで忙しいのはわかるけど、入り口でそんな説明なかったじゃない!、と
ややお怒りモードになってしまった。
その日は手土産にしようと思っていたのに
ダンナと2人で並んでいなかったら2箱買えなかった・・・
そう思うとクリスピークリームドーナツの評価が下がってしまいます。
結果的には予定よりも早い時間で買えたし、
まあ、いいか~と気をおさめて帰宅しました。
☆☆☆
連日どれくらいの列ができているのか興味半分に
今朝もららぽーとへ行って見ました。
雨ですよ。
開店して1時間後の11時ですよ。
見事に並んでいました・・・・
今日も50分待ちの看板が出ていました・・・・
雨の中お疲れ様です。
でもきっと、実際は30分程度で買えるでしょうね。
10分くらいで買える日は来るのかな~
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
忍者ブログ
[PR]
バスタオル
[PR]
キーワード広告