バドミントンと花と日々の出来事:こつこつ日記
日々の出来事、感じたこと、メモなどこつこつ書いていこうと思います。 2008/4/15開始
管理人プロフィール
管理人:もんた郎
バドミントンに励むアラフォー主婦。
2010年1月
練習中に左アキレス腱断裂。
同年7月
ぼちぼちクラブの練習に復帰。
同年9月
団体戦に復帰
今年はバド日記ならぬ、アキレス腱断裂日記になりました♪
どうぞよろしく!
カテゴリー
バドミントン...38件
トレーニング類...23件
練習...23件
試合...14件
目標...2件
アキレス腱断裂...41件
捻挫...4件
バドミントン動画...3件
食べ物系...7件
主婦業メモ...5件
花...7件
日々の出来事...69件
オススメ...15件
はじめまして...1件
自分へ...1件
ブログパーツ
リンク
★ ステージママのつぶやき さん
★ ことバド。コーチ日記 さん
★ 空と雪とたんぽぽ さん
★ 別館やまとげるまん日記 さん
★ Miyukiの海外バドミントンニュース さん
★ bonnyのブログ さん
★ BADMINTON Faun
☆ おそうじペコ さん
☆ MFT
管理画面
新しい記事を書く
最新コメント
片足つま先立ちができるまで
[08/08 ち~さん]
無題
[11/16 やまとげるまん]
やってみました
[10/20 やまとげるまん]
無題
[09/28 やまとげるまん]
無題
[09/20 やまとげるまん]
オススメ
バロックパールアクセサリーのお店
Cross over Road
Phiten ファイテン
ロリポップ!
参加中!
にほんブログ村
カウンター
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
05,12
12:55
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
02,12
14:02
優勝しました♪
CATEGORY[試合]
昨日の団体戦はおかげさまで優勝できました。
自分も全勝!やったね!!
想像していたような強敵がいなかったのでラッキー♪
ただ次回からはそう甘くはないでしょうな。
上の部の試合を見ていてそう思いました。
*
*
*
全勝と言っても・・・
ひとつ女子ダブルスはファイナルまでやって
非常に危なかった(汗)
ダブルスの難しさをひしひしと感じた試合。
自分を抑えられたことを我ながら褒めてあげたいゲームでした。
一緒に練習する時間が半年に一回位しかないパートナーと参戦したのですが
ローテーションがあわない、あわない;;
昔より動けるようになっている自分と
ケガやら練習不足やらで早い動きはできないが
テクニックがあるパートナー。
日頃クラブで練習している感覚でコート内を動くと
穴がボコボコできる(汗)
トップアンドバックになるタイミングも全然違う。
これはヤバイ・・・と思い、パートナーに主導権を渡すこと、
とにかくパートナーの動きにあわせること、を念頭に
ゲームを進めていたのだけど
思い切ったスマッシュを打つこともできず
フラストレーションが溜まりました・・・
そこへきて、パートナーの頭上を抜けたシャトルを
私がバックハンドでカバーに入ったのだけど・・・
打ったときにはパートナーが諦めていた!!
確かにストレートにネットに返すことしかできず、
相手も待ってたけど!!
プッシュされちゃったけど!!
はあ!?っと、流石に腹が立ってしまった。
それがファイナルゲームの11点目。リードされている局面。
コートチェンジ直前です。
相当頭にきていたのだけど、ここでキレても意味がないしと考え直して
何とかインターバル中に冷静さを取り戻し・・・
相手のミスも手伝ってくれて
結果は逆転勝ち。
うー
こういう精神的に乱れたのを立て直して勝てたことは良かったと思うけど
どうにもスッキリしない勝利。
もっと楽に勝ててもよかったはずの相手なのに
なぜーーー
お互いの持ち味を潰しあっていた気分。
きっとパートナーも苛々してたんだろうな。
私の配球も良くなかったと思うし。
それでも一緒に試合に出てくれて
ありがとう。
ビデオに撮ってあるので、今度反省会をやります。
(ダンナくんのダメだし会とも言える)
ふぅ。
まだまだ深い世界だなあ・・・・
PR
コメント[3]
TB[]
<<
テーマが決まらないので散文的文章♪
|
HOME
|
明日は団体戦♪
>>
コメント
無題
ダブルス・・
私は足がつったのに・・・パ-トナ-が後5点だからたっといてと・・・と言われたことがあります。痛いの。痛いのよ~と思っても。パ-トナ-は無言・・・結局1-1になって棄権しました。
その人とはもう組みません。
私たちはアスリ-トではないから。
次の日から生活がありますからね。
苛立ちわかります。
でもおかげさまなんですよね。
でも納得もしたいし・・・
勉強ですね。
【2009/02/1307:32】||ステ-ジママ#294f43d39c[
編集する?
]
おめでと!
こんにちは!「ことバド。コーチ日記」のritokooです。全勝&優勝おめでとうございます~☆
私はダブルスを組んでいないので、大人になってから他人とダブルスを組むのはどんなだろう……と想像し、想像するなりちょっとメゲました(苦笑)。でも、何事も勉強ですね。
【2009/02/1309:53】|
URL
|ritoko#2abf97738b[
編集する?
]
コメントありがとうございます!
ステージママさん、ritokooさん、コメントありがとうございます!
昨日一日、だいぶ反省しました(苦笑)
そもそも「私のプレー」というものができていたのか???
コミュニケーションが充分に取れていなかったのでは???
2人のダブルスの一番強い形を追求したか???
とか問えば、違っていたように思います。
ヤバイと思った時点で心が後ろ向きだったかな。
お二人が仰るように、本当に何事も勉強。
良い経験です。
次も頑張りますよーーー
【2009/02/1316:53】||もんた郎#9b2cfacc4e[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
テーマが決まらないので散文的文章♪
|
HOME
|
明日は団体戦♪
>>
忍者ブログ
[PR]
バスタオル
[PR]
キーワード広告