バドミントンと花と日々の出来事:こつこつ日記
日々の出来事、感じたこと、メモなどこつこつ書いていこうと思います。 2008/4/15開始
管理人プロフィール
管理人:もんた郎
バドミントンに励むアラフォー主婦。
2010年1月
練習中に左アキレス腱断裂。
同年7月
ぼちぼちクラブの練習に復帰。
同年9月
団体戦に復帰
今年はバド日記ならぬ、アキレス腱断裂日記になりました♪
どうぞよろしく!
カテゴリー
バドミントン...38件
トレーニング類...23件
練習...23件
試合...14件
目標...2件
アキレス腱断裂...41件
捻挫...4件
バドミントン動画...3件
食べ物系...7件
主婦業メモ...5件
花...7件
日々の出来事...69件
オススメ...15件
はじめまして...1件
自分へ...1件
ブログパーツ
リンク
★ ステージママのつぶやき さん
★ ことバド。コーチ日記 さん
★ 空と雪とたんぽぽ さん
★ 別館やまとげるまん日記 さん
★ Miyukiの海外バドミントンニュース さん
★ bonnyのブログ さん
★ BADMINTON Faun
☆ おそうじペコ さん
☆ MFT
管理画面
新しい記事を書く
最新コメント
片足つま先立ちができるまで
[08/08 ち~さん]
無題
[11/16 やまとげるまん]
やってみました
[10/20 やまとげるまん]
無題
[09/28 やまとげるまん]
無題
[09/20 やまとげるまん]
オススメ
バロックパールアクセサリーのお店
Cross over Road
Phiten ファイテン
ロリポップ!
参加中!
にほんブログ村
カウンター
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
05,12
08:30
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
03,26
19:24
コースは的確に
CATEGORY[練習]
今日は。
同じ相手と21ポイント2ゲームマッチの練習しました。
パートナーはちょっと非力だけど時々ミラクルショットを放つ
年上の女性。
相手は格上1人と、ちょっとフットワークが遅い私と同等レベルの方。
傍からみたら、私達の方が不利に見えるでしょう。
考えましたよ~
スピードとパワーで勝負しても勝てないから
(パートナーもついて来られなくなっちゃうから)
とにかく的確に、コースをついていくようにしました。
深く、広くコートを使うこと。
ハーフショットも相手後衛にとって甘くない場所へ。
かといって前衛が手を出しにくい位置へ。
相手をひきつけてからロブ、とか。その逆もあり。
そして主導権は渡さないようにする!
自分がサーブするときも、きつい返球が来ないように
ロング、ショートを織り交ぜて、コースも考えて打つ。
自分が後衛の時は、スマッシュを打つのではなく
相手を走らせるようにドロップ、クリアで攻める。
相手の一番強い形のトップアンドバックを崩す。
そしたらね~
2ゲーム目勝っちゃいました♪
(1ゲーム目は15点以降簡単に取られた;;)
相手ペアが乱れていくのもわかったし。
(こんな相手におかしいな~?って感じだったかも)
すごく良い練習になった~~~~~
2人で集中していたから、自然と声もかけあうことができたし。
やればできるよ!って思いました。
ていうか、もっとできるんだからやれよ、自分!!
さぼりすぎじゃーーーーーーー
くだらないことでモチベーションを下げている場合ではありません。
目が覚めたわ。
今日練習してくれた皆に感謝、感謝です。
一球入魂!
PR
コメント[2]
TB[]
<<
4月になりました
|
HOME
|
デンドロビウム
>>
コメント
無題
ペアの息も合ったんでしょうね。
以心伝心みたいなことって起きることがありますよね。
きっと「考えているなぁ。合わせよう」という意識をどちらも持ったんじゃないですかね。
私も格上に勝っちゃうことがありますが、ペアが二人とも考えたプレイをしている時にそういうことが起きると思っています。
ナイスプレイっす!
【2009/03/2721:45】|
URL
|ばどちゅう#29ef50832d[
編集する?
]
コメントありがとうございます!
ばどちゅうさん、こんばんは。
コメントありがとうございます~
そうですね、今回のパートナーは気の合う人でした^^
パートナーが上手く合わせてくれたから良かったのだと思います。みんな同じようにはいかないから、
こういうパートナーは貴重ですよね。
お互いの良いところを上手く引出しあえたら面白さ倍増♪
なるべく多くの人と、こうなりたいと思います♪
【2009/03/3020:57】||もんた郎#936219dbc2[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
4月になりました
|
HOME
|
デンドロビウム
>>
忍者ブログ
[PR]
バスタオル
[PR]
キーワード広告