バドミントンと花と日々の出来事:こつこつ日記
日々の出来事、感じたこと、メモなどこつこつ書いていこうと思います。 2008/4/15開始
管理人プロフィール
管理人:もんた郎
バドミントンに励むアラフォー主婦。
2010年1月
練習中に左アキレス腱断裂。
同年7月
ぼちぼちクラブの練習に復帰。
同年9月
団体戦に復帰
今年はバド日記ならぬ、アキレス腱断裂日記になりました♪
どうぞよろしく!
カテゴリー
バドミントン...38件
トレーニング類...23件
練習...23件
試合...14件
目標...2件
アキレス腱断裂...41件
捻挫...4件
バドミントン動画...3件
食べ物系...7件
主婦業メモ...5件
花...7件
日々の出来事...69件
オススメ...15件
はじめまして...1件
自分へ...1件
ブログパーツ
リンク
★ ステージママのつぶやき さん
★ ことバド。コーチ日記 さん
★ 空と雪とたんぽぽ さん
★ 別館やまとげるまん日記 さん
★ Miyukiの海外バドミントンニュース さん
★ bonnyのブログ さん
★ BADMINTON Faun
☆ おそうじペコ さん
☆ MFT
管理画面
新しい記事を書く
最新コメント
片足つま先立ちができるまで
[08/08 ち~さん]
無題
[11/16 やまとげるまん]
やってみました
[10/20 やまとげるまん]
無題
[09/28 やまとげるまん]
無題
[09/20 やまとげるまん]
オススメ
バロックパールアクセサリーのお店
Cross over Road
Phiten ファイテン
ロリポップ!
参加中!
にほんブログ村
カウンター
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
05,14
15:30
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
02,25
17:12
手強い(術後37日目)
CATEGORY[アキレス腱断裂]
リハビリ6回目。
今週のリハビリは手強いです。
一昨日とてつもなく痛かったバランスボードに再挑戦。
このバランスボードはディスク型で、底が半円型になっており
少し重みがあるタイプです。
まずは座った状態で前後に揺らしてみるも、つま先に力が入りません。
右足で同じことを試してみて筋肉の使いどころを確認。
左足で再挑戦。
ぷるぷるしながら、なんとかつま先で押すことに成功。
よし、立ってみよう。
右足は動かさず、左足は膝を曲げながらなら何とかできます。
しかし、膝を伸ばしたり・・・
歩く時のように、右足を後ろから前で出そうとしてみると・・・
(両手を平行棒に置いて体を支えていますので全荷重ではありません。)
い、痛い。
痛くないポイント、角度がわからない。
むろん、つま先でボードを押す力も入らない・・・
チャレンジしているうちに、踵の骨とアキレス腱のつながり部分がとても痛くなりました。
「痛ければ休んでね。右足も左足も疲れたと思ったら休んでね。」
と、理学療法士さんからアドバイス。
これはキツイなあ、と思いながら休憩。
踵の痛みも少し休んで消えるなら、問題ないとのこと。
色々考えながらやっていると、体が順応してくるので
万が一つまづいた時でも逃げられるようになる。
だから、どうすれば痛くないのだろう?とあれこれ考えることが大切なんだそうです。
結局、座った状態、立って右足を固定した状態、右足を前後に移動、
の工程を休み休み3回繰り返して終了しました。
最後は少し押せるようになりました。
病院から歩いて帰るときも、いつもならスーパーに寄り道するのですが
今日は気力が出ず、まっすぐ帰宅しました。
足が冷えると、少し痛みが出てスムーズに歩けません。
こんなんで週明けにもう一枚装具の板を外せるのかしら。
明日は、起きた時の状態を見てリハビリに行くか決めようと思います。
痛かったり、疲れていたら休みます。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
成長していない!?
|
HOME
|
欲しいもの
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
成長していない!?
|
HOME
|
欲しいもの
>>
忍者ブログ
[PR]
バスタオル
[PR]
キーワード広告