バドミントンと花と日々の出来事:こつこつ日記
日々の出来事、感じたこと、メモなどこつこつ書いていこうと思います。 2008/4/15開始
管理人プロフィール
管理人:もんた郎
バドミントンに励むアラフォー主婦。
2010年1月
練習中に左アキレス腱断裂。
同年7月
ぼちぼちクラブの練習に復帰。
同年9月
団体戦に復帰
今年はバド日記ならぬ、アキレス腱断裂日記になりました♪
どうぞよろしく!
カテゴリー
バドミントン...38件
トレーニング類...23件
練習...23件
試合...14件
目標...2件
アキレス腱断裂...41件
捻挫...4件
バドミントン動画...3件
食べ物系...7件
主婦業メモ...5件
花...7件
日々の出来事...69件
オススメ...15件
はじめまして...1件
自分へ...1件
ブログパーツ
リンク
★ ステージママのつぶやき さん
★ ことバド。コーチ日記 さん
★ 空と雪とたんぽぽ さん
★ 別館やまとげるまん日記 さん
★ Miyukiの海外バドミントンニュース さん
★ bonnyのブログ さん
★ BADMINTON Faun
☆ おそうじペコ さん
☆ MFT
管理画面
新しい記事を書く
最新コメント
片足つま先立ちができるまで
[08/08 ち~さん]
無題
[11/16 やまとげるまん]
やってみました
[10/20 やまとげるまん]
無題
[09/28 やまとげるまん]
無題
[09/20 やまとげるまん]
オススメ
バロックパールアクセサリーのお店
Cross over Road
Phiten ファイテン
ロリポップ!
参加中!
にほんブログ村
カウンター
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
05,12
10:49
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
02,10
18:37
明日は団体戦♪
CATEGORY[試合]
明日は男女混合の団体戦ですー
このところ優勝続きで昇格している大会ですが、
そろそろ手ごわそうな予感。
あともう一人、日常的にプレーしている女性がいれば(汗)
結構安心なのに;;
パートナーと合わせて練習したのは
数えるほどだしなあ。
でも、あわせていなくても、勝ちたい!という気持ちで
打ったり、つないでいけば勝てると思います。
要はメンタルなんですよーー(笑)
いかに勝負を諦めないか。
いかに冷静に考え続けられるか。
いかに集中し続けるか。
自分次第♪
PR
コメント[2]
TB[]
2009
01,28
19:27
試合でした~
CATEGORY[試合]
今日は団体戦に参加してきました♪
個人的には3勝1敗。
勝ち越しです。
チーム的にも予想より良い結果が残せたので嬉しい♪
課題としては身体はよく動いていたけど
ネット前のプレーで硬くなりミスが多かったこと。
もう一度ポジショニングと自分の打点を確認しなければなりませんね。
でも、今日はメンタルコントロールもできたと思っているし
以前より収穫のあるゲームができました。
次も頑張ります。
コメント[2]
TB[]
2008
10,31
20:03
本日の団体戦
CATEGORY[試合]
私個人の成績は2勝3敗。
また負け越した・・・・
コメントする気力なし。
神様は、乗り越えられる力を持っていると思うからこそ
試練を与えてくれるのだそうです。
ダンナとの喧嘩も、バドミントンも、乗り越えられるはず!!!!!!
でも今は凄くキツイ・・・・
コメント[0]
TB[]
2008
10,15
20:22
試合って楽しい♪
CATEGORY[試合]
先日、団体戦に参加してきました!
結果としては1勝2敗の負け越しです。
でも価値ある負け?だったように思います~
日ごろ対戦しない、格上チームとの試合はエキサイティング!!
自分達の勝利を意識するよりも、
相手ペアの動きに見惚れてしまうことが多かったかも;;
ひとつ目の負け試合は色々なショットを試しても
さらにバリエーションのあるショットで返球され
自分のコースの甘さ、戦術の甘さが露呈されました。
身体の動きも今ひとつ悪く、パートナーにも迷惑かけたと思います。
相手ぺアのお一方の身体の使い方が気に入ってしまい、
その人が別のゲームに入っている時も観戦して
動きを真似してみたりしていました。
それが功を奏したのか・・・
次の試合では、過去最高レベルのプレーができました!!
練習していたスマッシュのコースも上手くコントロールでき、
後衛で左右に振られても攻撃し続けることができ、
1ゲーム目中盤から追い上げていき、
1ゲーム目は取られたものの、2ゲーム目を奪取!
ファイナルゲームができるなんて夢のよう~~~~~~
と、ファイナルゲームに進んだ段階で有頂天になっていたため
あっさり負けてしまいました。
しかも、長引くラリーは勝ち取るくせに
サーブミスをしたり、サーブが甘かったり・・・
簡単にポイントを取られてしまうことが多かったです。
(ジャッジミスもしていたかも)
この辺りは自分の精神面の甘さというか、
勝利への貪欲さが足りない点に原因があるなと思いました。
(ただひたすら楽しかったもので;;)
あとは、なんだかんだ言ってかなり疲れていたことも
一因だと思います。
今年は6月頃から大会を目指して筋力トレーニングなどをしてきましたが
上を目指すならまだまだ足りないということですね。
それでも、日ごろの練習の成果もある程度出せたし、
次への課題も見つかったので
本当に参加して良かった試合でした♪
無心にバドミントンをやって、自分を出し切れて、
「私ってば成長してるよ!!!」と実感できるなんて
本当に幸せ~~~~~~~
バドミントンをやらせてくれているダンナ、
チームメイトの皆様、
トレーナーさん、
本当にありがとうございます!
感謝!!
コメント[0]
TB[]
2008
09,27
19:50
勝った勝った勝ったーーーーー
CATEGORY[試合]
勝ったーーーー
試合に勝ったーーーー
ファイナルゲームも2回勝ち取ったーーーー!
ま、負けた試合もあります。
課題山積です。
でも、
ファイナルまでもつれ込んだ試合には負けない!という
目標の一つを達成し、チームも優勝したので
今回はよしとします。
嬉しいけど、嬉しさ120%とはいきません。
また春に向けて精進します。
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]
バスタオル
[PR]
キーワード広告